こんなお悩みありませんか??
- アスベスト排除後の現場の汚さに悩まされた...
- 急ぎでアスベスト業者を探している...
- アスベスト除去業者を比較したい...
- アスベスト除去適正価格を知りたい...
- アスベストが見つかり、すぐに分析調査をしたい...

アスベスト(石綿)に関するお悩み
コレクトにお任せください!
MENUアスベスト定性分析メニュー
依頼から最短当日で
15,000 円から調査可能!
REASONコレクトが選ばれる理由
Reason01
効率化を徹底し、高品質施工と業界最安水準の価格を両立!
当社は自社施工により、アスベストの調査・分析から除去まで一貫対応できる体制を整えています。作業の効率化を追求し、高品質な施工を業界最安水準の価格でご提供します。

Reason02
経験豊富な有資格者が対応するから安心
当社には、アスベスト調査・除去の資格を持つスタッフが多数在籍。豊富な知識とノウハウを活かし、調査から除去まで的確に対応します。安心してお任せください。

Reason03
ご依頼から最短即日で現地調査が可能!
ご依頼後、最短即日で現地訪問し、目視調査などの事前調査が可能です。お客様の不安や疑問を解消できるよう、迅速に対応します。

Reason04
公的機関へ正確で信頼性の高い報告書を作成
アスベストの事前調査や分析調査の結果をもとに、種類やレベル、検出箇所を詳しく記載した調査報告書を作成します。豊富な実績があるため、公的機関へ提出可能な正確で漏れのない報告書をご提供できます。

Reason05
充実のアフターフォロー
施工後も安心していただけるよう、アスベスト調査から除去までの対応はもちろん、充実したアフターフォローもご用意。万が一のトラブルや追加のご相談にも迅速に対応し、安心できる環境づくりをサポートします。

WORKSアスベスト施工事例集

現在準備中です。
STAFFスタッフ紹介

BLOGアスベストブログ
現在準備中です。
FLOWアスベスト除去の流れ

01 事前調査
まず、解体·修繕を行う建物にアスベストが使用されていないかを専門のスタッフが調査します。
この調査は2021年4月の法改正により義務付けられています。
また一定の基準を満たす建造物は調査の後の報告も義務付けられています。
コレクトでは「定量分析」と呼ばれる方法で分析を行います。
もし、アスベストが見つかった場合は法律に則って除去工事の計画や届け出を作成します。
コレクトでは届出の作成から提出まで行いますのでご安心下さい。
この調査は2021年4月の法改正により義務付けられています。
また一定の基準を満たす建造物は調査の後の報告も義務付けられています。
コレクトでは「定量分析」と呼ばれる方法で分析を行います。
もし、アスベストが見つかった場合は法律に則って除去工事の計画や届け出を作成します。
コレクトでは届出の作成から提出まで行いますのでご安心下さい。

02 事前調査
アスベストが見つかった場合は速やかに除去作業を行います。
除去作業を行う場合は、アスベストが飛散しないように必ず養生を行います。
また必要であれば足場の設置を行います。
養生などが完了すると近隣にお住まいの方々などの健康被害を防ぐ為、次は飛散防止剤を散布します。
除去作業を行う場合は、アスベストが飛散しないように必ず養生を行います。
また必要であれば足場の設置を行います。
養生などが完了すると近隣にお住まいの方々などの健康被害を防ぐ為、次は飛散防止剤を散布します。

03 事前調査
専用の道具を使用し除去作業を行います。
建造物の規模やアスベストが使用されている箇所、アスベストのレベルに応じて適切な除去方法を行います。
除去作業が進行する間も、湿潤化(湿らせる事で飛散を防ぐ)を欠かさず行います。
建造物の規模やアスベストが使用されている箇所、アスベストのレベルに応じて適切な除去方法を行います。
除去作業が進行する間も、湿潤化(湿らせる事で飛散を防ぐ)を欠かさず行います。

04 事前調査
除去したアスベストは、法律で定められた方法で適切に処理します。
中には適切な処理方法で処理をせずに廃棄する事でトラブルを引き起こす業者も存在しますが、コレクトでは責任をもって処理を行います。
中には適切な処理方法で処理をせずに廃棄する事でトラブルを引き起こす業者も存在しますが、コレクトでは責任をもって処理を行います。

05 事前調査
完工すれば専門の資格を持つスタッフが取り残しが無いかや囲い込み、封じ込めが正しく行われているかの確認を必ず行います。
また、事前調査の結果、作業計画書、施工中の写真、廃棄物マニフェストなどをすべて報告書としてまとめ、所轄官公庁へ工事完了を報告します。これらの記録を3年間保管します。
また、事前調査の結果、作業計画書、施工中の写真、廃棄物マニフェストなどをすべて報告書としてまとめ、所轄官公庁へ工事完了を報告します。これらの記録を3年間保管します。
QUESTIONよくあるご質問
アスベストとは何ですか?
アスベストとは、天然の鉱物繊維の総称で、「石綿(せきめん/いしわた)」とも呼ばれます。断熱性・耐火性・吸音性に優れ、建築資材として広く使用されてきましたが、健康リスクが判明したため、現在は製造・輸入・使用が全面禁止されています。
アスベスト(石綿)はどこに使われていますか?
アスベストは、屋根や軒裏、外壁、内装材、断熱材などに使用されてきました。特にスレート屋根や天井板、吹き付け断熱材、配管の保温材などに含まれることが多く、1980年代以前の建築物では使用の可能性が高いため、適切な調査が必要です。
アスベスト(石綿)の事前調査は必要ですか?
必要です。建物の解体やリフォーム・改修工事を行う際は、アスベスト飛散防止のため、事前調査が法令で義務付けられています。さらに、一定規模以上の建物では、調査結果の報告書提出も必要です。
アスベスト(石綿)には、どんな危険がありますか?
アスベスト自体に毒性はありませんが、極めて細かい繊維が飛散し、それを吸入すると肺に残留し、健康被害を引き起こす恐れがあります。肺がんや悪性中皮腫、アスベスト肺などのリスクがあるため、法令で飛散防止が義務付けられています。
建物の解体やリフォーム・改修工事を行う際、アスベストの事前調査は必要ですか?
はい、必要です。
建物の解体やリフォーム・改修工事の前には、アスベストの飛散を防ぐため、事前調査の実施が法令で義務付けられています。
また、一定規模以上の建物では、調査結果の届出も求められます。
建物の解体やリフォーム・改修工事の前には、アスベストの飛散を防ぐため、事前調査の実施が法令で義務付けられています。
また、一定規模以上の建物では、調査結果の届出も求められます。
見積もりは無料ですか?
アスベストの使用状況や種類によって除去方法が異なるため、お見積もりを作成する際には、設計図書の確認や目視による「事前調査」が必要となります。
なお、事前調査には費用が発生する場合があります。
ご相談は無料で承っておりますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
なお、事前調査には費用が発生する場合があります。
ご相談は無料で承っておりますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
COMPANYアスベストの専門店舗へ
ようこそ

会社名 | 有限会社コレクト |
---|---|
代表者名 | 上田 隆博・上田 光平 |
資本⾦ | 300万円 |
設⽴年⽉⽇ | 1994年5月 |
住所 | 〒675-0314 兵庫県加古川市志方町上冨木568-3 |
TEL | 079-452-1250 |
FAX | 079-452-5007 |
取引銀行 | みなと銀行・播州信用金庫 |
AREA加古川市中心とした
地域密着型営業

解体工事は、現場が遠いほどトラック移動に伴うコストが増え、費用が高くなりがちです。
さらに、拠点から車で片道1時間以上かかる地域では、トラブルが起きた際に担当者が現場へ駆けつけるまでに長い時間がかかります。
一方、拠点の近くであれば、日々の進捗を直接確認しやすく、いつでも迅速に対応可能です。私たちは「笑顔」と「安心」を第一に考えているため、施工エリアを兵庫県加古川市に絞り、毎日現場へ伺える体制を整えています。
さらに、拠点から車で片道1時間以上かかる地域では、トラブルが起きた際に担当者が現場へ駆けつけるまでに長い時間がかかります。
一方、拠点の近くであれば、日々の進捗を直接確認しやすく、いつでも迅速に対応可能です。私たちは「笑顔」と「安心」を第一に考えているため、施工エリアを兵庫県加古川市に絞り、毎日現場へ伺える体制を整えています。